どーもです。
PINGのニューモデル「G425」シリーズですが、今日から紹介するのはハイブリッド(HB)。日本ではユーティリティ(UT)と呼ばれるモデルですが、「G425」には従来通り、ウッドタイプのHBとアイアンタイプのクロスオーバーの2モデルをラインアップしています。まずは、HBから紹介しましょう。
まずは見た目から。
ソールを見る限り、形状的には先代と大きな変更はなさそうですね。もちろん、細かいデザインは変わっています。赤の差し色がなくなり、よりシックなイメージです。
フェースは小振りで、ディープ! かなり特徴的な形状で、ネック側に厚みがある感じでした。FW同様、タービュレーターはありません。この辺が大きな変更ですかね。
ボディはディープボディ。先代よりもクラウンがこんもり盛り上がっていていました。
後ろ姿です。やはり先代よりもディープなのが認識できると思います。
構えてみるとこんな感じ。まず大きな変更はタービュレーターが廃止されたところですよね。クラウンの投影面積は小さめですが、先代以上にネック側がキュッと細くなっている分、若干小さくなっているような印象でした。個人的な感想は「ちっちゃいな!!」でした。
今回試打したモデルは、オリジナルシャフト「ALTA J CB SLATE」SフレックS装着モデルの4U。スペックは、ロフト角22度、ライ角59度、長さ39.75インチ、総重量349.3g、バランスD0。ヘッド体積125cm3。シャフトスペックは、重量60g、トルク3.4、中調子。
持ってみた感覚ですが、重量的にはまあちょうど良い感じかな。グリップはドライバーやFWに比べるとやや細めにも感じましたが、まあ、誤差の範ちゅうでしょう。シャフトを手でしならせてみると、結構しっかりしているイメージでした。シャフト長自体が短いということもありますが、FWよりもしっかりしている感じでした。しなりポイントはFWよりもやや手元側だったように感じました。ワッグルしてみると、FWほどヘッドは動きません。素振りしてみても、かなりシャープに振り切れそうですが、切り返しでヘッドの感じづらさはあったかな。
実際に打ってみると、22度のロフトにしては200y以上をマークしているので、飛距離性能的には飛び系といえるでしょう。と思って先代データを確認すると、先代も200y以上をマークしていました(汗) PINGのHBって、どうしても見た目が小振りなので、結構難しさを感じてしまいます。前作もそう感じましたが、今作もこの辺のイメージは変わっていませんでした。打ち出し角がバラならなのはボクのスイングのせいですが、それでもスピン量はかなり安定していますよね。今のボクの状態を考えれば、クラブがカバーしれくれているといえそうですね。
【3球平均】
HS40.3m/s、初速55.4m/s、打ち出し角15.0度、バックスピン量3665.0rpm、サイドスピン-761.8rpm、飛距離205.3y
【ベスト】
HS40.7m/s、初速56.6m/s、打ち出し角14.5度、バックスピン量3684.3rpm、サイドスピン-968.8rpm、飛距離209.1y
打感は弾き系かな。先代はマイルドとしてますが、素材的には変わっていません。「チッ!!」とサスティンが短くやや高音系の打音もかわりませんが、今回は弾き系に感じていました。
弾道はこんな感じで
弾道的には、文句なしの高弾道です。この動画はやや擦った感じもありましたが、それでもしっかりクラブがボールを上げてくれました。弾道を見る限り、スカイトラック画面ほど曲がっていないようにも思いますど・・・!?
出球傾向は、ボクのスイングでドロー系。つかまりはそこそこ良さそうですね。かなり気持ちよく振れるので、左腕主体とはいえ、気持ちよく振ると結構つかまります。
その振り感ですが、気持ち良く振り切れます。かなりシャープに振り抜けますが、バランスが軽い分、切り返しでヘッドを感じにくいので、ともすれば力んでしまいそうでした。ボクにとっては、いかに自然にヘッドを落とせるかがカギとなりそうな1本でした。
今回ボクが試打した限りでは、このスペックでHS40~43m/s辺りにオススメ。性格的にはオートマチック系で、クラブがしっかり仕事をしてくれるイメージですね。この辺は先代と変わりません。何が変わったのか? ボク的には若干スピン量が増えていることと、つかまりがより良くなったように感じました。 右上腕が痛いという状態でも先代試打時と同等に振れてしまうのは、このHBがいかにバランスがいいかという証明になっているかもしれません。
<PING「G425」UT>
■KAZ’sインプレッション(10点満点)
▽飛距離:10▽上がりやすさ:9▽操作性:8▽構えやすさ:7▽打感の柔らかさ:8▽ミスの許容度:9
■ヘッド:ボディ=17-4ステンレス、フェース=FORGEDマレージング綱C300
■ロフトバリエーション:2U=17度、3U=19度、4U=22度、5U=26度、6U=30度、7U=34度
■シャフト(重量/トルク/調子):カーボンシャフト「ALTA J CB SLATE」(X=69g/2.9、S=60g/3.4/中調子、SR=55g/3.6/中先調子、R=50g/3.6/先調子)。「ALTA DISTANZA BLACK 40」(R=43g/5.7/先調子)。「PING TOUR 173-85」(X=87g/2.2/手元調子、S=82g/2.3/中元調子、R=73g/2.8/中調子)。「TENSEI CK Pro Orange」(80S=82g/3.2/元調子)。スチールシャフト「AWT 2.0 LITE」(S=98g/1.6、SR=93g/1.8/中調子、R=87g/1.9/中先調子)。「NPRO950GH neo」(S=98g/1.7、R=94.5g/1.9/中調子)。「NSPRO MODUS3 TOUR105」(X=112g/1.6、S=106.5g/1.7、R=103g/1.9/元調子)。「NSPRO MODUS3 HYBRID」(S=91g/2.8/元調子)。
■価格:カーボンシャフト「ALTA J CB SLATE」「ALTA DISTANZA BLACK 40」「PING TOUR 173-85」装着モデル各1本4万1800円。「TENSEI CK Pro Orange」装着モデル各1本5万600円。スチールシャフト「AWT 2.0 LITE」「NPRO950GH neo」「NSPRO MODUS3 TOUR105」装着モデル各1本3万7400円。「NSPRO MODUS3 HYBRID」装着モデル各1本5万600円。※全て税込み